講座のご案内
2019 構音指導講座 主催:山形言語臨床教育研究会・親子ことばの相談室
ー前期ー
年中児からの側音化構音への指導 -構音指導の基礎-
◎ 構音(点)指導の基本
◎ 側音化構音「チ・シ」「キ・ケ」への構音(点)指導※参考:《前期》講座の要項は、こちらからダウンロードができます。
New!! ー後期ー
開催日:8月17日(土)~18日(日)New!! 参加申込締切:8月7日(水)
開催場所:ヒルズサンピア山形[ホテル] 募集人数:100名
宿泊ホテル:ヒルズサンピア山形[ホテル] 宿泊申込締切:7月26日(金)
●宿泊の申し込み及び昼食の希望は、講座参加申込書にご記入ください。
※ 構音(点)指導の基本=前期講座に参加できなかった方の為に
A 早期終了を目指す側音化構音指導の実際
B 構音指導オムニバス ー子どもを育む構音への指導ーNew!! ※講座の要項・申込書は、こちらからダウンロードができます。
お子さんのことばや発音やコミュニケーションのことで、心配なことはありませんか? |
幼児・小学生を中心に、1歳6ヶ月〜成人まで対象としております。 |
ご相談から指導終了までの流れをご説明しております。 |
お問い合わせ・ご相談はお電話で受け付けております。 |
通室体験者様からの声をご紹介します。 |
発音の問題は、いつ頃相談するのがいいですか? 発音の問題は何回位通室すれば直りますか? |
幼児の側音化構音への指導を中心に。 |
YouTubeで発音指導や指導前後の様子、吃音への指導の様子がご覧いただけます。 |
レポート・論文のご紹介です。 |